
2022年の2月24日から、ビットコインと呼ばれる仮想通貨への投資を開始しました!
ビットコインってよく大暴落するって聞くし‥
安定してない危険なお金なんでしょ?
と思っている人のために、リアルなビットコインの運用報告をしていこうと思います。
こんな方におすすめ
- ビットコイン投資に興味がある人
- リアルな運用実績を知りたい人
結論:仮想通貨の投資をはじめて2週目で、ビットコイン(+3,695円)になりました
失敗しない運用方法と買い方を知っていれば、たとえ初心者でも私のようにしっかりプラスにできますよ!
詳しくは本文でどうぞ!
Contents
【仮想通貨ガチホ】ビットコイン運用2週目は+3695円でした

ビットコイン投資 運用実績
ビットコイン保有数:0.01200436 BTC(BTC=ビットコインの単位)
投資額:50,000円
評価額:53,695円
評価損益:+3,695円
※ 1BTCの価格は、日曜日の終値で計算しています。
現在、ガチホ投資 開始2週間で、3,695円のプラスです。
1回目の購入ということで、勇気を出して5万円分のビットコインを購入しました!
私が購入したタイミングでは、1BTC=407万ほどだったので、
5万円分購入して0.012004 BTC を持っている計算になります。
2025年には、1BTC=1億円を突破
2022年現在は1BTC=450~550万ほどですが、
2025年には、1BTC=1億円を突破すると言われています!
ビットコインの価格はここ数年上がり続けています。
短期的な価格の下落はあっても、今の価格の半額になってしまうようなことは考えにくく、
あと2~3年はまだまだ買い時です!
円の価値は日々下がっている
2022年3月にミスドのポン・デ・リングが10円値上げされましたよね。
100円で変えていたものが、110円出さないと買えなくなっている。
- 銀行の利子はほとんどつかない
- 円の価値はどんどん下がっていく
など、大切な資産をすべて銀行で眠らせておくのはかなりリスクがあります。
なので、銀行に眠っている円を仮想通貨に変えて、安い今のうちに仕込んでおくのがおすすめです。
今後も上がり続ける説がかなり有力なので、コツコツ投資していくつもりです💛
初心者におすすめの投資方法【仮想通貨ガチホでリスクの少ない投資を目指す】
まず、タイトルにもある「ガチホ」の意味を解説しますね。
ガチホとは?
ガチホとは、ガチでホールドするの略です。
ホールド(hold)は英語で「所有」という意味。
ガチホ=ガチで保有する=長期投資を指します。
一般人の投資方法は、このリスクがもっとも少ない「ガチホ」がおすすめ。
一度購入したビットコインを10年、20年はったらかして、価格が上がるのをただ待つ投資方法です。
なにも考えず、ただ寝かせるだけ。簡単すぎますよね。
これだけは絶対やめた方がいい!初心者がやりがちな仮想通貨の投資方法

短期投資
逆に、初心者にとって一番危険なのは「 短期投資 」と呼ばれる投資方法です。
デイトレーダーのようにPC画面に貼りついて短期間で仮想通貨を売買することですね。
まず、前提として知っておいてほしいのが、仮想通貨は変動の激しい通貨です。

このチャートグラフのように、数時間で30万以上の大暴落・高騰したりするのは日常茶飯事。
仮想通貨の売り買いをしたことがない初心者が「今売るべきなのか?」を見極めるのはとても難しいです。
急落したチャートを見て慌てて売ってしまうと、一瞬にして大損をしてしまう可能性が高いので要注意。
(仮想通貨の値動きにあわてて思わず売ってしまい、損失を出してうろたえる様子を『狼狽売り』と例えた言葉もあるほどです。)
仮想通貨の大暴落が起きたらどうするの?
とはいえ、大暴落している仮想通貨を目の当たりにして
すぐに売ってしまうのは良くないかもだけど・・・
これ以上価格が上がらず、これからどんどん下がり続けたらどうするの?
こんな風に思う人も多いはず。
思わず売ってしまいたくなりますよね。
それでも仮想通貨の「ガチホ」をおすすめするのには理由があります。
2017年~2018円に、それまで順調に上がりつづけていたビットコインが大暴落し、「ビットコインは終わった」と言われていた時代がありました。

この大暴落を見て、慌てて売ってしまった人も多かったと思いますが、それでもビットコインを持ち続けたらどうなってのか?
↓その後のグラフを見ると・・・

2017〜2018年から、5年以上もビットコインをガチホし続けていた人は、かなり大儲けしているのが分かります。
お金を投資している以上、つい目先の利益に振り回されそうになりますが、ビットコインを売らずに「ガチホ」していたらこのようなうれしい結果に。
仮想通貨への投資は長い目で見続けるのが大切であり、「ガチホ」をおすすめするのはこれが大きな理由です。
仮想通貨はすべての人におすすめできない
これから価値が上がることが期待されている、仮想通貨ですが、すべての人におすすめはできません。
やはり、大暴落に耐えきれなくて途中で仮想通貨を売ってしまい、損をする人が出てくるから。
- 長い目でガチホができる人
- ビットコインの将来性を信じられる人
この2つの条件に当てはまる人だけが、投資の1つの手段として「仮想通貨」を選んでもいいのかな、と思っています。
仮想通貨の買い時はいつだって『今』
今後さらに価値が高まると言われている仮想通貨。
2018年にアメリカの投資家planB氏が「2025年には1BTC=1億円を突破する」と発表しています。

「ほったらかしガチホ投資」で長期運用を行うなら、なるべく早い段階で仮想通貨を保有しておくべきだと思います。
今すぐ仮想通貨をはじめるつもりが無い人も、いつか絶対に来る仮想通貨の買い時を逃さないために、とりあえず取引所に口座開設だけしてくといいですよ。
このブログでは、それぞれの取引所の「口座開設方法」「仮想通貨の購入方法」を解説しています。
誰でも簡単かつ無料ですぐに登録できます。
10年後の自分や家族の笑顔のために、一歩踏み出してみてくださいね。
次の週の運用実績を知りたい方はこちらからどうぞ!
-
【仮想通貨ガチホ】ビットコイン運用3週目【+4,772円/2022年3月13日週】
2022年の2月24日から、ビットコインと呼ばれる仮想通貨への投資を開始しました! ビットコインってよく大暴落するって聞くし‥安定してない危険なお金なんでしょ? 最近よく聞くビットコイン、興味はあるけ ...
続きを見る